Snow Manの韓国聖水(ソンス)旅!(前編)めめ・しょっぴー・ラウールが巡った話題のスポット完全ガイド

  • URLをコピーしました!
目次

はじめに

韓国通の間で今最もホットなエリアとして注目を集めている聖水洞(ソンス)。Snow ManのYouTubeチャンネルで目黒蓮、渡辺翔太、ラウールの3人が「ソウルを満喫~前編」として初韓国企画を公開し、話題沸騰中です!

ソウルの東側にある聖水洞は新たなトレンドの発信地として注目を集めており、工場地帯からホットプレイスに変身したエリアとして、今や韓国旅行のマストスポットとなっています。

今回は、Snow Manの3人が実際に訪れたスポットを中心に、現地での体験を詳しく解説しながら聖水の魅力をたっぷりとご紹介します!

聖水洞(ソンス)ってどんな場所?

聖水洞はソウルの東部に位置し、最寄り駅は地下鉄2号線の聖水駅。自動車整備工場などの工場地帯だった場所をお洒落にリノベーションしたエリアです。

若者に人気急上昇のおしゃれエリアで、最新ブランドのポップアップストアやカフェが注目されています。古い工場の面影を残しつつ、モダンなデザインと融合した独特の雰囲気が魅力で、まさに”インダストリアル・シック“な街並みが楽しめます。

韓国のMZ世代(ミレニアル世代+Z世代)に特に人気が高く、SNSでの発信地としても有名。トレンドに敏感な若者たちが集まる場所として、常に新しい文化が生まれ続けています。

Snow Manが訪れたスポット完全ガイド

1. 陵洞ミナリ 聖水店(릉동미나리 성수점)

3人の韓国旅、最初のお食事スポット!ヘルシーなセリ料理で韓国の味覚を堪能

お店の特徴

新鮮なセリと韓牛の調和が楽しめる人気店で、ミシュラン掲載店としても知られています。店内は間口よりも奥に広い作りで、緑の看板が目印となっており、韓国らしい活気ある雰囲気が魅力です。

Snow Manが堪能したメニュー

■ セリコムタン(미나리곰탕) セリがめっちゃ細かく刻まれたコムタンスープで、牛の出汁がしっかりきいたしっかり、でもあっさりのコムタン。韓国の伝統的なスープ料理に、日本のセリよりも香りや味の主張が少なくて、普通のグリーンサラダのように食べやすいセリがたっぷり入った栄養満点の一品です。

コムタンは牛骨を長時間煮込んだ白濁スープで、コラーゲンたっぷり。体に優しく、美容効果も期待できる女性に嬉しいメニューです。セリの爽やかな香りが牛骨スープの深いコクと絶妙にマッチし、後味がとても爽やか。

■ セリユッケビビンバ(미나리육회비빔밥) たっぷりのセリと一緒にいただく絶品ユッケビビンバ。新鮮な韓牛のユッケと、シャキシャキのセリが織りなすハーモニーが絶品です。

ユッケは韓国の新鮮な牛肉を生で味わう料理で、日本では味わえない本場の味が楽しめます。セリの独特の香りと食感が、ユッケの旨みを引き立て、ごはんと混ぜて食べると絶妙なバランスが楽しめます。韓国らしい辛めのコチュジャンベースのタレがアクセントになっています。

■ 牛肉のチヂミ(소고기전) サクサクの外側ともちもちの内側のコントラストが楽しめる韓国の定番料理。牛肉の旨みとセリの爽やかさが融合した、この店ならではの特別なチヂミです。

店舗情報

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

酒好きとコミュニケーションをとりたい2児のパパ。
至福の時間は、子供が寝た後の一杯。
ウイスキー検定3級
日本酒検定挑戦予定

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次